※記事内にPRを含む場合があります。
日産の人気SUV「エクストレイル」がマイナーチェンジされ、
2017年6月8日に発表と同時に発売されました!
新型エクストレイルはどう変わったのか?詳しく見ていきましょう!
目次
マイナーチェンジの概要
2013年にデビューした3代目エクストレイルは、発売から3年半で後期型へ向けたマイナーモデルチェンジとなりました。
内外装も変更されていますが、新型エクストレイルでもっとも注目されるの内容は、同一車線自動運転技術の「プロパイロット」を、昨年フルモデルチェンジされたセレナに続いて採用したことです。
ついに、次に買う車は自動運転という時代になった
自動運転と称される「プロパイロット」ですが、正しくは高速道路において、アクセル、ブレーキ、ステアリングという複数の機能を自動的に制御する、高速道路同一車線自動運転技術を採用した「レベル2」という段階の技術です。
昨年8月にフルモデルチェンジされえたセレナは、この「プロパイロット」がに搭載されたことにより大ヒットしており、現在の日産にとって、ノートに搭載される「e-Power」と並ぶキラーアイテムとなっています。
「プロパイロット」以外でも、クルマ自体がステアリングを操作する駐車支援システムの「インテリジェント・パーキングアシスト」の性能向上や、 「リモコンオートバックドア」の新採用で、さらに利便性を高めていることも見逃せません。
また、ハイブリッド車は、わずかながら燃費を向上させており、2WDでは20.8km/Lとなっています。
ワイルド感を高めつつハリアーに負けない高級感を狙う
エクステリアでは、日産デザインを象徴する「Vモーション」を拡大し、グリルからエンジンフードへとキャラクターラインを連続させることで、 よりタフなイメージを強調し、C-HRなどのオシャレ系SUVとの差別化が一層際立っています。
さらに、インストルメントパネルやステアリングを一新し、インテリアの上質感を増しています。
ハリアー、CX-5、そしてXVと強力なライバルが揃う
直近の5月度の販売成績を自販連のホームページで確認してみると、エクストレイルが4,075台、トヨタハリアーが2,976台、とエクストレイルが大きくリードしていますが、 エクストレイルと同日にマイナーチェンジされたハリアーも直噴2.0Lターボ車が追加設定などで販売台数の大幅な増加が予想されています。
そして2月の発売開始以来、前年比を大きく上回るマツダのCX-5が2,279台、さらに新生SUBARUの第一弾である新型XVも登場しており、国内ミドルサイズSUVクラスは接戦が予想されます。
もちろん、12,872台という異次元の販売台数で、トップを独走するC-HRを追随することもあきらめることは出来ません。
プロパイロットで大ヒットを狙う
そのための最大の武器がエクストレイルが搭載する「プロパイロット」なのです。ハリアーの直噴ターボ、CX-5のクリーンディーゼルに対して、圧倒的な認知度と人気を誇るのはセレナの大ヒットで証明済み。
他の装備とのセットでメーカーオプションされているのですが、約14万円と意外と割安設定。自動ブレーキなどの先進安全装備だと、購入をちょっと考えてしまう価格ですが、「自動運転」といわれると途端に安く感じるのですから不思議です。
日産は昨年、ノートのマイナーチェンジの際に「e-POWER」を設定して大ヒットを成功させた経緯もあり、今回はプロパイロットで二匹目のドジョウを狙うことになります。