トヨタC-HRとライバル車比較! | 【C-HR購入ガイド】

※記事内にPRを含む場合があります。

スペックと特徴でわかる各コンパクトSUVの特徴

トヨタの『C-HR』はライバル車と比べて、どうなのか?

 

トヨタが満を持して2016年12月に発売した、コンパクトSUV『C-HR』(シーエイチアール)は、"世界基準"で制作された車です。

 

世界中のさまざまな国の道路で走行テストがなされており、そのテストの際に蓄積されたデータにもとづいて、C-HRは運動性能が高められており、C-HRのコンセプトである「我が意の走り」を追求することに成功しました。

 

さて、そんなC-HRですが、現在ライバル社として、以下の車種が存在しています。

○C-HRのライバル車


  • スズキ:エスクード
  • 日産:ジューク
  • マツダ:CX-3
  • ホンダ:ヴェゼル など

 

トヨタのC-HRのように、高級感・走行性能・運動性能に優れたコンパクトSUVは多くありません。ただ各メーカーも、現在のトレンドであるコンパクトSUV市場には力を入れており、各社自慢の技術を盛り込んで、特徴的な車を投入しています。

 

すでに販売されている他社の車と比べるとC-HRはネームバリューでは、若干劣る部分があるかも知れませんが、そこは天下のトヨタ、販売戦略はバッチリで2016年にはいきなり販売台数第2位を記録。

 

2017年度は日産を越して、販売台数日本1位を狙っているようですが……。

 

さて、そんなコンパクトSUV市場で、C-HRとそれ以外の車は、どのような特徴があるのでしょうか?

 

まずはトヨタ初のコンパクトSUV:C-HRとライバル車種のカタログスペックを比較してみたいと思います。

C-HR VS 他社のコンパクトSUV

トヨタ:C-HR スズキ:エスクード 日産:ジューク マツダ:CX-3 ホンダ:ヴェゼル
駆動方式 FF FF FF FF FF
車両重量 1440kg 1140kg 1200kg 1270kg 1180kg
排気量 1797 cc 1586 cc 1498 cc 1498 cc 1496 cc
最高出力(kW[PS]/rpm) 72[98]/5200 86[117]/6000 84[114]/6000 77[105]/4000 96[131]/6600
最高トルク (N・m[kgf・m]/rpm) 142[14.5]/3600 151[15.4]/4400 150[15.3]/4000 270[27.5]/1600 155[15.8]/4600
燃料タンク 43 L 47 L 52 L 48 L 40 L
JC08モード 30.2 km/L 18.2 km/L 18.0 km/L 23.0 km/L 20.6 km/L

単純なカタログスペックだけ見てもC-HRは、他社のコンパクトSUVと遜色ないことがおわかり頂けるでしょう。

 

特にJC08モード「30.2km/L」という圧倒的低燃費は他社より頭一つ飛び抜けています。

 

さすがプリウスのSUV版と言われるだけあって、動力性能と燃費性能のバランスはナンバー1と言っていいでしょう。

 

それでは、次はカタログスペックではわからない各車の特徴を列挙して、C-HRと比較して見たいと思います!

各ライバル車との比較 他社の車はC-HRとどう違う?

スズキ:エクシードの特徴

2015年に販売されたエクシードは、C-HRと同じくクロスオーバーSUV。
アイドリングストップも標準装備されており、燃費性能は高い。
エクシードの特徴として、軽い走りと、気軽な街乗りタイプの車としての性能は、エクシードの方がC-HRよりも、上です。

日産:ジュークの特徴

一部では「日産ジュークとC-HRは似ている!」と言われるほど、よく似ている2つの車。
ジュークは、トヨタのC-HRよりも先進性能が豊富につぎ込まれていることと、ファミリーカーとしての側面が強い部分があるため、C-HRよりも女性人気は高い傾向があります。

マツダ:CX-3の特徴

その他のコンパクトSUVとは異なり、マツダのCX-3はディーゼルエンジンを採用。そのため、C-HRと比べるとパワーが低い傾向があります。それでも、ガソリンエンジン並の高性能と加速を誇り、燃費性能の高さと走行性能の高さを両立させた面では、C-HRよりも優れています。

 

CX-3は、C-HRよりもよりも重量が100kg以上も軽いため、シビアな運転を求められる場合は、CX-3に軍配があがるようです。

ホンダ:ヴェゼルの特徴

高級感ある佇まい。大人の上品さと、魅力を兼ね備えたヴェゼルは2015年で一番売れた車だけあって、走行性能も運動性能も、トップクラス。

 

またヴェゼルのハイブリッドモデルは、コンパクトSUVの中でもトップクラスの燃費性能を誇ります。

 

単純な燃費性能の差だけで、考えると、ヴェゼルの方がC-HRより、やや有利かも?

コンパクトSUV市場では、残念ながらトヨタ一強とは言いづらい場面も……

トヨタの送り出した、コンパクトSUVは販売から、トップクラスの売上を誇ります。
それは日本国内だけでなく、日本国外でもです。

 

ただ今流行のコンパクト市場は、そんなに甘くはなく、トヨタのC-HRは苦しい戦いを強いられているようです。

 

逆に言えば消費者側は、企業間の競争が激しいがゆえに、比較的安くCHーRを買う事が出来るのです!

 

以上、C-HRのスペックとライバル車の比較でした。